テレビ

トム・ホーバス(バスケ)美人妻エイコさんと結婚のきっかけはナンパ?お子さんは?

日本女子バスケを2020東京オリンピックで銀メダルに導き、その手腕を買われて、今度は日本男子バスケットボールチームのヘッドコーチに就任した名将トム・ホーバスさん。

トム・ホーバスさんと言えば、オリンピック女子バスケの試合に、ペラペラの日本語で選手に指示を出していた記憶が新しいですね。

なんで、こんなに日本語がお上手なんでしょうか?

もしかしたら、奥様が日本の方だからでしょうか?

そこで、名将トム・ホーバスさんの奥様とのなれそめやお子さんについて調べて見ました。

トム・ホーバスの名言・日本女子バスケを銀メダルに導いた名将の心に響くことば「4年後にオリンピックの決勝でアメリカと対戦して金メダルをとる」 リオデジャネイロオリンピックの後に、そう、宣言した日本女子バスケ...

トム・ホーバスさんの家族について

トム・ホーバスさんのおくさまは、エイコさんとおっしゃる日本人です。

お子さんは男の子と女の子が一人ずつ。

なので、家族は4人です。

今は、お子さんはお二人ともアメリカにいらっしゃるようです。

運命の出会い

1990年頃、奥様に出会った頃のトム・ホーバスさんは、プロのバスケットボール選手として、トヨタ自動車ペイサーズに所属していました。

その時に、六本木のバーに出かけて、一目ぼれしてしまったのが奥様のエイコさんです。

トム・ホーバスさんはエイコさんの美しさに夢中になり、いろいろとことばをかけてアピールしますが、この時のエイコさんは全くトム・ホーバスさんに興味なし。

いわゆるナンパは失敗に終わります。

しかし、なんと、また、偶然にも出会ってしまうのです。

東京で偶然に2回!

エイコさんでなくても運命を感じますよね。

今度は交際にまで発展しました。



東京オリンピックは銀婚式と一緒

その後、5年の交際を経て1995年に結婚

二人のお子さんに恵まれます。

結婚のあいさつをするときに、エイコさんのお父様が、怖かったというトム・ホーバスさん。

大きなトム・ホーバスさんがエイコさんのお父様を前に小さくなったなんて、やはり、結婚の挨拶って大変です。

コロナウィルス感染症で1年先送りになった2020東京オリンピックですが、本来ならば、この2020年はトム・ホーバスさんと英子さんの銀婚式にあたります。

銀婚式に銀メダル。

キラキラとおめでたい限りです。

二人のお子さんについて

お子さんは一般人のため、名まえや年齢などは公開されていません。

でも、2016年のトム・ホーバスさんの記事によると、息子さんはアルバニー大学、娘さんはカリフォルニア大学サンタバーバラ校に通っていることが分かります。

実はこの二つの大学、アメリカではかなり難易度の高い大学です。

お二人とも、優秀なんですね。

現在は、社会人かと思われますが、二人がバスケットボールチームに所属したという情報はありませんでしたので、バスケットボールとは違う世界で活躍中と思われます。

また、トム・ホーバスさんの家族はアメリカのサンディエゴで暮らしていらっしゃるそうです。

トム・ホーバスさんは、日本とアメリカを行ったり来たりの生活をされていますが、家族と離れていてさみしいといったコメントも見られます。

仲の良いご家族なんでしょうね。

日本語が流ちょうなわけ

奥様が日本人なので、日本語が流ちょうなのかと思っていたら、なんと、トム・ホーバスさんの日本語は独学で身につけたのだそうです。

家庭内の会話は日本語

トム・ホーバスさんが独学で身に着けたとはいえ、家庭内では日本語での会話ということですから、やはり、奥様のエイコさんの存在は大きいと思います。

トム・ホーバスさんも、本来ならば話しやすいのは、やはり、母国語である英語だと言っています。

それはそうですよね。



なぜ、通訳を付けないのか?

これについては、

  • 通訳を付けると話すときに選手がトム・ホーバスさんではなく通訳さんの方を見るから。
  • 通訳されると微妙な訳し方のニュアンスが違ってきて、トム・ホーバスさんの言っていることがそのまま伝わらないから。

と、理由をおっしゃっていました。

名将と言われるゆえんが、この理由からわかったような気がします。

トム・ホーバスさんの家族マトメ

日本女子バスケットボールチームを2020東京オリンピックで銀メダルに導いた名将トム・ホーバスさん。

奥様は日本人のエイコさんで、トム・ホーバスさんがトヨタ自動車のチームに所属していた時に六本木でナンパするも、失敗。

しかし、その後に運命の再開を果たし、結婚。

二人のお子さんに恵まれます。

ご家族は現在、アメリカのサンディエゴに住んでいるので、トム・ホーバスさんはアメリカと日本を行ったり来たりしています。

トム・ホーバスさんの日本語は独学で学んだものですが、奥様と家庭内で日本語で話しているので流ちょうになったと思われます。

今後、日本男子バスケットボールチームのヘッドコーチとして更なる活躍が期待されるトム・ホーバスさん。

これからも、日本とアメリカの行ったり来たりは大変でしょうが、ご健勝とご活躍を心からお祈りしています。

最後まで読んでくださってありがとうございました。