テレビ

試合中にカツラが取れた!小口雅之のその後と現在、これからの夢を追いかけて見た

2005年12月13日スーパーフェザー級のボクシングの試合で、着用していたカツラが浮きあがり一躍有名になった「カツラボクサー」小口雅之さん。

今回の激レアさん(2021年10月4日放送分)は、この、「カツラボクサー」小口雅之さんです。

小口さんが「カツラボクサー」となった、いきさつやその後、そして現在とこれからの小口さんの夢について調べて見ました。

では、ご一緒に小口さんの16年間とこれからを追ってみましょう。

小口雅之さんのプロフィールと「カツラボクサー」の経歴

氏名…小口雅之(こぐち まさゆき)

生年月日…1977年8月27日生まれ(2021年10月現在で44歳)

出身地…栃木県上三川町

家族…奥さんの千夏さんと長女

現在の職業…運送業と千夏さんの実家のもつ料理店「大松」竹ノ塚店の手伝い

2013年にご結婚されています。奥さんの千夏さんは小口さんより3歳年下で2014年8月にお嬢さんを授かっています。

幸せなご家庭を築かれているようで、本当に良かったです。

そして、カツラはズレた

江川卓投手で有名な作新学院を卒業した後、就職しますが22歳で退職後、プロボクサーを目指します。
2000年に初試合をKO勝利で飾ります。

プロボクサーとして頑張っていましたが、なかなか芽が出なかった小口さん。

生活ができませんから、工場で働きながらのボクシング生活でした。

そんなある日、ジムの先輩であるコウジ有沢さんの引退試合にセミファイナルとして、出場することが決まります。

この時、29歳ですが、すでにかなり頭髪はググっと中央辺りがツルツルでした。

そこで、カツラ屋さんに相談して、強力なカツラ装着用の接着剤を使い、しっかりと止めて試合に出ます。

しかし、ボクシングというのは激しいスポーツ。
3ラウンドでカツラは浮き上がり、ずれてしまったのです。

実はこの時に観客席で、奥さんになる千夏さんは観戦していたと言いますから、人のご縁というのは計り知れませんね。

しかも、小口さんが登場してきた時に

「あれ?この選手、カツラつけてる」と、千夏さんは思ったというから運命です。

カツラのせいで再戦になる

3ラウンド終了後のインターバルでセコンドさんにカツラをはぎ取られた小口さん。

カツラを取ったら怖いものなし!
7ラウンドTKO勝ちします。

しかし、ボクシングのルールに「上半身にグローブ以外の物は着用してはいけない」という規定があります。

もちろん、相手のボクサーからは不正行為と非難を受けます。
ボクシング協会からは厳重注意されました。

さらに、「カツラのせいで試合に集中できなかった」と、この時の相手に抗議され再選となりました。

まあ、相手の方の集中できなかった気持ちはわかりますよね。

だって、想像してみてください。

パンチ⇒カツラずれる⇒カツラ外す⇒ツルツルになる。ですよ?

その上、カツラのせいで有名になったものだから会社にだまってボクシングをしていたことがばれて、なんと、クビになってしまったのです。

しかも、この時に付き合っていた彼女にはカツラを付けていることは内緒だったので、即座に振られてしまいました。

踏んだり蹴ったりとはこのことですね。

カツラボクサーの活躍

小口さんのスゴイところというか、プロとしてのパフォーマンスはここから始まります。
再戦の試合にカツラをかぶって入場すると、リング上でカツラを投げ捨てます

相手もビックリでしょうが、お客さんは大喜びしますよね。

この試合は5ラウンド判定勝ち。カッコいいなぁ。

この後、カツラパフォーマンスは小口さんの試合のお楽しみとなります。

  • リーゼント
  • アフロ
  • ペ・ヨンジュン風
  • 亀梨和也風
  • 氷川きよし風

など、笑福亭鶴瓶さんや美輪明宏さん、高橋ジョージさんなど芸能界の大御所にカツラのアドバイスをもらっていたというから驚きです。

さて、ここからは、養毛剤の会社がスポンサーについたり、CMに出たりドラマに出たりしてお金には困らなかったようです。

また、ボクシングは続けていましたが体調が思わしくなく、結果を残すことなく37歳の2014年に定年を迎えています。

結婚と子どもの誕生を迎えて

奥さんの千夏さんと居酒屋で再開して、2013年に結婚。

翌年の2014年にはお嬢さんが誕生します。

小口さんは、ボクシングだけでは食べていけなくなってから13もの会社を転々としています。

辞めた理由は様々ですが、お嬢さんの誕生をきっかけに「これではいけない」と心機一転

色々な資格を取得。

埼玉県草加市内にある土木工事会社に正式に就職します。

結婚と子どもの誕生で、責任を背負った小口さん、頑張ったんですね。

もつ料理店「大松 竹ノ塚店」は千夏さんの実家

今、土木工事会社に勤めながら、小口さんは千夏さんのお父様が経営されている、もつ料理店で働いています。

Wワークですね。お子さんのためにもWで稼いでます。

お店は東京都足立区竹ノ塚にあります。

営業時間は17:00~23:30(日曜定休)

もつ料理って安くて美味しくてお酒にピッタリなんですよね~♡

カツラボクサーの夢見る未来とは?

ボクサーを引退したからと言って、小口さんはボクシングを諦めたわけではありません。

育毛剤に頼って髪がふさふさになることは諦めても、本当に大切な夢は諦めません。

小口さんのこれから先の夢は
「ボクシングジムを開いて、世界チャンピオンを輩出すること」

この、小口さんの大きな夢が是非ともかないますように!

心からのエールを送ります。

最後まで読んでくださってありがとうございました。