寺田昌之(まろ)っていったい誰?
あの、食べログで年間レビュー数日本一を誇る、美容専門家。
そして、日本初の男性エステティシャン。
いろんな方面で大活躍の寺田さんの経歴とアウトな一面をご紹介します。




寺田昌之ってどんな人?
氏名…寺田昌之(てらだまさゆき)
ハンドルネーム…maro-j
通称…まろ
生年月日…1976年7月9日生まれ(45歳、2021年8月現在)
出身地…福岡県粕屋郡
身長…170cm?
体重…60㎏?
職業…美容専門家・(株)ゆらら、最高執行責任者・ボディメイクトレーナー
資格…A4MJ(アメリカアンチエイジング医学会マスターインストラクター)・日本メディカルスパ協会認定インターナショナルインストラクター
趣味…外食(特にラーメン)
外食が趣味なのに美容家。これはアウトですよね。
日本男性エステティシャンのパイオニア
寺田さんは、日本の男性エステティシャンの先駆け。
日本で男性エステティシャンという職業が確立しないうちからメディカルエステを学び、世界大会に出場するなどの素晴らしい経歴をお持ちです。
その他にも
- 世界最大の医学会A4MJの編集長に最年少で就任。同学会のPRプロデューサーも兼任。
- 全国200店舗を越える大手エステティックサロンの開業を手掛けて自ら化粧品の開発や企画を行いました。
- (株)バイオラックス社長就任
- (株)ゆらら最高執行責任者就任
- 大手エステサロンのコンサルティング、技術・カウンセリング指導
と、男性ということではなく日本の美容界のパイオニアとして活動してこられました。
美容界の大御所ですね。かなりのビッグネームです。
そのため、加藤茶・松坂投手・デビ夫人・ゴールデンボンバーの鬼龍院翔など大物とも交流が深いようです。
ゆる~いブログをお持ちのようです
寺田さんご本人がゆる~く『日頃の活動内容・美容情報を独断と偏見で個人的感想を書いている。』というアメブロがあります。
ご自身が独断と偏見というだけあって、なかなか辛口のコメントも載ってました。
読んでいて思わずふきだしました。
後は有名人との記事です。かなりの著名人の方とご親交をお持ちのようです。
気になる方はのぞいてみてはいかかでしょうか?
年間2500軒以上の外食
寺田さんは美容家でありながら、年間に2500軒以上の店で外食をして『食べログ』のレビュー数が日本一です。
食べログでは「まろ・maro-j」と名乗っていらっしゃいます。
別名『麺テロリストまろ』
特にラーメンは大好きで一日に5食、ラーメンを食べることもあるそうです。
寺田さんのラーメン好きは有名で、年間1800杯以上のラーメンを食べ、今までに食べたラーメンは2万6000杯以上。
胃袋の方も超ビッグですね。
ラーメンを食べる理由は?
もちろん、ラーメンが大好きなのは確かなのですが、そこは美容家。
「太りやすいと言われているラーメンを食べて、太らないということを自分の体で実験している。」のだそうです。
なんとも、うらやましい話です。
外食費はいくら?
そんな、寺田さんの外食代は…
なんと‼『2000万円』
こちらも、超のつくビックです。
それなのに、あのプロポーション…。これだけ食べれば普通の人なら大変なことになってますよ。
体系維持も含め、さすがとしか言いようがありません。
気になる年収はいくら?
外食費2000万円、愛車は3000万円のランボルギーニアヴェンタドールと聞くと気になるのが年収。
美容実業家として大活躍中の寺田さんの年収はいったいいくらなのでしょう?
以前、中居正広さんの番組に出演された時には「年商22億円」と寺田さんご本人がおっしゃってましたから、そこから考えても桁違いのすごさなのは確かです。
寺田昌之まとめとアウトな実態
寺田昌之さんこと『まろ』さんは男性エステティシャンのパイオニア。
メディカルエステの観点から、日本エステ界をグイグイひっぱっている美容実業家でありながら、年間2500軒のお店を食べ歩いている外食のインフルエンサーでもありました。
しかも、ラーメンが大好きでラーメンを食べても太らないことを自分の体を使って証明しているという、かなり、アウトな方でした。
なのに、45歳という年齢に見えない若さはさすが美容家です。
今後も、人々の美しさと楽しい食事情報のためにどんどん活躍の場を広げていかれることでしょう。
さらなるご活躍をお祈りしています。
最後まで読んでくださってありがとうございました。